食のつくり手とその現場を体験・見学し、『砥意志』(といし)の商品開発の会議に参加するツアーです。
SHIFTツアー(気仙沼篇)ていねいに生きる「企業」から学ぶ2日間
視察先は自治体が基盤整備として各農家から糞尿を集めて処理する集中型バイオガスの仕組みと、農家が運営する個別バイオガスについて見てもらいます。
株式会社森のエネルギー研究所でのインターンシッププログラムです。
カスタネットでは、防災用品の販売員を募集しています。今回の体験が、「防災ソムリエ」の名刺を持つことにつながるかもしれません。
地球環境、福祉、防災、国際協力などの様々な社会的問題に、経営的視点で取り組み、そこにビジネスを発生させるソーシャルベンチャー、京都の株式会社カスタネットでは、現在正社員を募集しています。ご興味のある方はぜひ、ご応募くださ […]
大川社長が6代目を務める、創業1881年(明治14年)創業の横浜にある印刷会社。同社のホームページを開くと、まず目に飛び込んでくるのは…
子どもたちの生きる力を育む、音楽ワークショップ・プログラムを展開するNPOでのインターンシップです。
アース・カンパニーは「次の世代に残せる未来」を創出すべく社会変革を起こす「人」と「団体」を支援・育成しています。
「持続可能な社会に向けて行動する人を増やす」ことミッションに掲げ、2006年に設立された株式会社福市の10周年に寄せて…
フェアトレード・ビジネス成功のノウハウを直接学ぶことのできる実践的な連続講座です。
生徒の支援員や相談員、学習サポーターの仕事を体験し、教育連携校(サポート校)の生徒募集活動支援業務、保護者面談補助、などを行うインターンシップ・プログラムです。
環境関連の仕事に興味のある方、地域の方の居場所づくりに興味のある方などにおすすめする一日仕事体験です。
今から20年前に、子育て中のお母さん堤さんが、自分らしく働きたいという想いから、仲間と一緒にそれをかなえる場をつくった…
フェアトレードカンパニー株式会社では、インターン生を募集しています。
PAGE TOP