『砥意志』(といし)の魅力を伝える仲間になりませんか?
『砥意志』(といし)の商品開発の現場に参加してみませんか?
陸前高田を中心に岩手で食ビジネスを展開する事業者たちが集まり、2015年、「砥意志(といし)」というグループが誕生しました。
福岡県・筑後でものづくりをしている方々と様々な企画やコラボレーションなどを一緒に考えてみませんか。
誰でも無理なく地球環境の保全に貢献できる「グリーン電気料金制度」と、再生可能な自然エネルギーによる市民共同発電所づくり、そして省エネルギーの普及に取り組むのが…
丸の内プラチナ大学 オプション講座「教育支援に役立つ”企業リソース”を発掘しよう!」7月28日(木)開催。
櫨を使った商品の魅力を多くの方に知っていただきたい
子どもたちの笑顔が地域の元気をつくる釜石市「希望と笑顔のこすもす公園」プロジェクト
岩手県・陸前高田ではいま、誰にも「居場所」と「出番」がある、新しいコミュニティモデルの構築を目指し…
「私たちは、今こそ『社会的な課題を事業で解決する』という事業会社の本来あるべき姿を追求するときだと考えます。…
アサザ基金の農業プロジェクト「新しい風さとやま」~谷津田の農業を再生し、里山からイノベーションを発信!
森・里・海・街、そして人と自然のつながりを活かし、南三陸町を全国にさきがけた持続可能な街に。
熊野英介氏が理事長を務める、社会的事業の応援を通して『人と人、人と自然の豊かな関係が溢れる社会の実現』を目指す信頼資本財団では、…
広島県北部にある北広島町芸北(げいほく)に2012年5月、「芸北ぞうさんカフェ」というユニークなカフェが誕生しました。
ぞうさんカフェでは、様々なプログラムに参加することができます。社員研修としての活用も。ぜひご参加ください。…
PAGE TOP