遠野で、稲刈りとバーベキューです。岩手県久慈市山形町の短角牛のモモ肉を、「工房 地あぶら」の小野寺伸吾さんがつくったひまわりの種油で焼きます。ひまわりの種油は、肉に一番合うのだそうですが、実際に確かめずにはいられないのが私たち、笑。
また、八木澤商店の 「特別な試作中のBBQソース」で味わってみます。試作中なので、みんなで味わって、鋭い意見を出し合います。食いしん坊揃いなので、容赦なくうまさを追求します。
稲刈りして、汗かいて、ビールや地酒片手に短角牛とさんまを焼いて、新鮮な地元の野菜自前のドレッシングでモリモリ食べて、勘六縁の自然栽培米の香りを楽しみ、デザートのもぎたての米崎りんごをがぶりといく。
普段忙しくて、1ヶ月に1~2回程度の研究会でしか互いに語り合えない砥意志メンバーなので、ゆっくり語り合う時間にしよう、ということになり、バンガローも借りました。
お泊りが必要な方、宜しかったら一緒にどうぞ。秋の夜長、語り合うのもよし、晴れたら星もきれいですよ。
参加者:満福農園 代表 田村 滿夫妻、上部梨佳瑠
八木澤商店 代表 河野通洋、商品開発担当、加藤千晶
工房 地あぶら 代表 小野寺伸吾
らら・ぱれっと 代表 岡本啓子
勘六縁 代表 菊池陽佑、裕美、馬場優樹
椿のみち(ネパリ・バザーロ)武田景子
残念ながら欠席
ひころいちファーム 代表 村上一憲
一番肝心なこと、10月22日(土)お昼頃から 於:遠野
参加費は、泊まる方は、1万円(宿泊費、施設使用料、材料代、飲み物代)、泊まらない方は、6,000円(施設使用料、材料代、飲み物代)お子さんは無料。
募集人数:5~6人
当日一緒にいただくもの
●いわて山形村短角牛 柿木畜産
●気仙沼水揚げのさんま 気仙沼 斉吉商店
●砥意志メンバーの食材たち(勘六縁/亀の尾、らら・ぱれっと/米崎りんご、八木澤商店/特別な試作中のBBQソース、ネパリ・バザーロ/椿油と山ぶどうドレッシング、滿福農園/自根きゅうりのピクルス、工房 地あぶら/ひまわりの種油、ひころいちファーム/米粉麺、野菜 他)
※最寄り駅までのお迎えが必要な方、その他何かご質問やご要望がありましたら、お気軽にご連絡ください。